三栄電器は、今年の4月からDj-netという全日本でんき屋ネットワーク協同組合に加入しています。

その名の通り、全国各地のでんき屋さんが加入してまして、それもみんなパワーのあるでんき屋さん達です。

その組合の総会&懇親会が姫路であり、三代目と私が三栄電器代表として行かせて頂きました!(勝手に代表←)

着いて早々…
「梨恵ちゃん、今日司会やってね〜〜」

……え!?聞いてませんが…∑(゚Д゚)!?!?

と、数年前から恒例となったDj-netの総会の司会を新人がやるという、そしてそれを当日に言われるという洗礼を受けました(笑)

台本はちゃんとあるし、議長がちゃんといますので、司会といっても少し喋って議長に振るというだけの事だったのですが、人前ってやっぱり緊張しました。

総会は進み、家電業界のこれからのこと、まちのでんき屋さんが出来るリフォームのことや、勉強会もあり、

懇親会。

みんな凄いんですよ、懇親会となると(笑)
これが本来の姿!と言わんばかりにイメージがどんどん壊れて変わっていきました(笑)

写真は、控えます(笑)

でも、みんな楽しく仲良く、本当に沢山の方とお話ができる場で、ただの飲み会では苦な時間が、Dj-netの懇親会は全く苦ではありませんでした(*^^*)

全国ネットワークなので、頻度はそんなに多くないのですが、勉強会や総会、懇親会などで集まって情報交換をします。
普段は、FBで繋がってます。

私はこの組合に加入させて頂いたことに感謝しています。

「電器屋さんに嫁ぐ」って思ってもいませんでしたし、自分に出来ることってあるのかな?っていうくらい、右も左も分からない中始まった生活でした。

もちろん、店のことは社長や母がしっかりと教えてくれます。少しずつ学び、出来ることを増やしていく日々。
今でも、お客様をなるべく早く覚えようとしています。

ただ、それだけでは足りない、と焦っていました。自分で商品のことを研究するにもどうしていいのか…
カタログを見ても、何処をどう見ていいのか…
他の電気屋さんって、どんなことをしてるのだろう?…
私にも他に出来ること、ないのかな?…
こんな感じの私で、この先何が出来るようになるんだろう…

と思っていた矢先に出会えたのが、Dj-netでした。

焦らずに見てみれば、学ぶこと、見本はそこら中に落ちていました。
三栄電器というお店からも、他のでんき屋さんからもヒントがあふれていました。

こうしてブログを書くことも、Facebookを始めることも、DMを工夫することも、こんなことが出来たらいいな、と考えてみる(実現は直ぐじゃなくてもいいのです)ことも、みんな、マネから始まったことです。

今は、お店に慣れてきたこともあり、電話の声や顔と名前が一致するお客様も増え、すこーしだけ、余裕が出てきました。

パワーをたくさん頂いたので、また一歩を踏み出して私に出来ることを少しずつ増やしていこうと思います。

よく、「ほどほどにな〜」と言われるので、自分に正直に、燃え尽きないように気を付けながらやりますのでご安心ください(笑)

お客様に「三栄さんに頼んでよかったわ〜〜」と言ってもらえる、明るく元気なでんき屋さんを目指して頑張ります(o^^o)

さて、私と三代目はどこでしょーか!?(笑)

以上、終わりっ!

*************
電気工事店・上下水道工事店
家庭電器品販売、修理店

株式会社 三栄電器

兵庫県小野市にあるまちの電気屋(電器屋)さんです。
おかげさまで60周年!

親切、丁寧をモットーに日々皆様のお家のお困りごとを解決すべく頑張っております♪
お気軽にお電話ください。
お待ちしております♪

0794-63-1441
小野市上本町9-1

*************
The following two tabs change content below.

加藤 梨恵

三栄電器、三代目の嫁・梨恵です。 家電・電気関係全般お勉強真っ只中です。 まだまだ、知識も情報も足りていませんが、目指すは「頼りになる電器屋の奥さん!」 家電量販店やネット通販が多い中、あまり「まちの電器屋さん」に馴染みのない方にも「まちの電気屋さんってこんな感じですよ~」という雰囲気を伝えられるブログを書いていきたいと思っています♪ お家の困った!でどこに頼めばいいかわからない電気のこと、水道のこと、リフォームのこと・・・当店に一度ご相談ください。 よろしくお願いします(^^)

最新記事 by 加藤 梨恵 (全て見る)