さてさて、前回に引き続き、リフォームのお話です。
お風呂もトイレも間取りそのままでリフォームするならともかく、
今回はお風呂の大きさがどうも合わないので、お風呂を少し小さくし、余ったスペースを活用してトイレの向きをごそっと変えてしまいます。
そのためトイレの壁などもガンガン落とします。
間取りそのままであればこの作業はなかったかと思います。
私もガラ運びをお手伝い。
気合と根性で、ガラを運ぶのに階段を数十往復・・・。
自分で自分を褒めますが、よく頑張った!!!
この赤いバケツのようなもの、「どの太郎」って言います!
底が開いているので土嚢袋にセットしたら、土などを袋に入れやすくなります。
(ちょっとかわいい名前だなと思いました。笑)
ひたすらみんなで運ぶこと1日・・・(解体にはトータルで3日かかりましたが)
何と。。。我が家のお風呂場は、このトラックに満タンの石(×2?3?)で床をかさ上げしていたのでした・・・!!Σ( ̄ロ ̄lll)
運ぶ時も大変だっただろうなぁ〜・・・(遠い目)
しかもよく、床抜けずにいられたなぁ・・・が率直な感想(笑)
スッキリきれいになりました!!
お風呂側の、夏は暑く・冬は寒かった大きな窓も、小さくてすっきりした窓になりました(^^)
窓が大きいのはいいのですが、景色が良ければ・・・ですよね(笑)
我が家はお隣さんの屋根の上が見えるだけなので、断熱効果もある小さい窓の方が助かります!
あとは、水道配管などの工事を水道屋さんにお願いし、配線なども少し触り・・・
さぁこれで、新しいものを入れる準備はできました!!
お風呂はタカラの施工班の方がチャチャっとやってくれます!!
いや、大変なお仕事なので、文字にして「チャチャっと」なんて失礼なんですけど。
ほんとに手際よくやってくれます。
~その3へ続く~
電気工事店・上下水道工事店
家庭電器品販売、修理店
株式会社 三栄電器
兵庫県小野市にあるまちの電気屋(電器屋)さんです。
おかげさまで60周年!
親切、丁寧をモットーに日々皆様のお家のお困りごとを解決すべく頑張っております♪
お気軽にお電話ください。
お待ちしております♪
0794-63-1441
小野市上本町9-1
*************
加藤 梨恵
最新記事 by 加藤 梨恵 (全て見る)
- エアコンの設定温度について・・・ - 2022年8月5日
- お風呂・トイレ・脱衣場リフォーム!!~その5・完~ - 2022年7月29日
- お風呂・トイレ・脱衣場リフォーム!!~その4~ - 2022年7月27日